ご無沙汰いたしております。阿覧澄史あらんすみしでございます。
前回出稼ぎ中に新型コロナウイルスに感染したことまで
お伝えいたしましたが、その後も出稼ぎを続けておりました。
11月半ばまで続くと聞かされ、忙しく働いておったのですが
先日「全員待機」を命じられたと思ったらー
…仕事がなくなってしまいました。
え?何それ…。詳しくは語れませんが
まあ所詮ヤクザな仕事だからそんなもんかと
田舎に戻ってボーっとしているところであります。
まあ、おかげでネトフリ見る時間も確保され
こうしてブログも更新できたわけなので
良しとしようー
とはならないけど…。
どーしてくれんのよ。ワタシの生活。
それはさておき
今回は日本の大人気漫画の実写ドラマ化「One Pieceワンピース」であります。
ワンピースはまだジャンプで連載しているらしいが
最後に「週刊少年ジャンプ」見たのはいつだろう?
もう思い出せない。
子供の頃は毎週買ってたのに…って一体何年前だ!
9人揃わないのに延々何年もかけて1試合をやってた「アストロ球団」や
主人公たちが強くなりすぎて、試合相手がどんどんインフレ化して
歯止めがかからなくなった「リングにかけろ!」も思い出されます。
もう4、50年前の話でございます。
まさかいずれはジャンプの漫画がハリウッドでドラマ化されるとは
思いも致しませんでしたが…。
「One Pieceワンピース」2023年米・日
企画 マット・オーエンス
スティーブン・マエダ
脚本 スティーブン・マエダほか
監督 エマ・サリバン
マーク・ジョブスト
出演 イニャキ・ゴドイ
エミリー・ラッド
海賊王を夢見るルフィは伝説の秘宝「ワンピース」を見つけるために
仲間を集め、冒険の旅に出る。その行手には様々なトラブルと
海賊たちとの戦い、そしてルフィに因縁のあるガープ中将率いる海軍の
執拗な追跡が待っていたー
なってたらきついなと思っておりましたが、さすがにそれはなく
予想よりも面白く仕上がっておりました。
(金もかかってるし…)
また、かなり有名な漫画なので、登場人物のイメージを変えることなく
実写としておかしくないドラマを作るのは結構ハードルが高い気がいたしますが
このドラマはうまくこなしているようです。
ワタクシはほとんど原作は知りませんが
荒唐無稽にして無国籍な世界観がうまく形作られていて
違和感なく見ることができました。
「リアルに寄せた漫画」くらいのバランスなんだろうなあ。
いくらリアルじゃなくても、ルフィの腕がビヨーンと伸びないと
原作ファンは納得しないだろうし。
第1シリーズ8話は主要登場人物がようやくそろって
まだほんの序章という感じのエンディングでございました。
これからを期待させる終わり方であります。
そういうわけで
次回は韓流アクション「バカボンド」の予定です。
誰か大金かけて「アストロ球団」実写版やらないだろうか?
「スカイラブ投法」とか「ジャコビニ流星打法」とか
大真面目にやったら面白いのに。
<iframe src="https://blog.hatena.ne.jp/sumishiaran63/sumishiaran63.hatenablog.com/subscribe/iframe" allowtransparency="true" frameborder="0" scrolling="no" width="150" height="28"></iframe>